今年は冬休みも夏休みと同様、9連休となりました。
冬休み1日目。今日は昨日までに比べると暖かい。
ルンバで部屋掃除。書斎のカーテンを洗濯して、リビングの換気口フィルターを水洗い。 その後NHKラジオフランス語講座応用編2007年4〜6月分のテキストを自炊。あのシリーズは、とても勉強になるいい講座だった。 夕食はS&B地中海カレーNuts&Orange。砕いたヘーゼルナッツが入っているのはわかったが、オレンジの味や香りはよくわからなかった。
冬休み2日目。
リビングのカーテンを洗濯してから外国語の勉強。 フランス語は日課の暗記用例文を復習。 ドイツ語は詩の暗唱。と言っても実際には声に出すわけではなく、計算機上でタイプして正解と比較。 ハンガリー語は教科書の第3課で名詞複数形の作り方。 アラビア語は教科書例文の復習を40分。 終わってからNHKラジオアラビア語講座の、2004年4〜9月および2005年4〜9月分のテキストを自炊。
冬休み3日目。 今年最後の買物。 輸入食材店でワインとビスケット。 服飾量販店で部屋着。 スーパーマーケットで今日と明日の分の食材。
帰宅後一服してからまた外国語。 フランス語は昨日分の確認をしてから次の10文を復習。 ドイツ語は昨日に加えてラジオ講座入門編。 スペイン語はラジオ講座入門編。 ハンガリー語は名詞複数形の続き。新たな4パターン。 アラビア語は昨日の復習をしてから一度覚えたはずの次の3文を確認。 ハンガリー語やアラビア語は無理をせず、一日に数語〜数文を暗記あるいは復習。 年齢的に新しいことを覚えるのはもう大変だからね。
昨日自炊したテキストを、ちまちまと傾き補正。 0.3度曲がっているだけで、かなり気になるものだ。
冬休み4日目。 明けましておめでとうございます。 今日は朝から飲みっ放しで記憶もあやふや。 勉強もなし。
冬休み5日目折り返し点。
まだ冷蔵庫に色々と食材が残っているので、近所のコンビニで最低限の買物。 帰り道の途中で灰色の猫が小鳥を捕えようとしていたが、失敗したようだ。 少々風があるけど、この季節にしてはかなり暖かい。
ルンバに部屋の掃除を任せた後、 昨日のさぼりを取り戻すために外国語を勉強。 ドイツ語とスペイン語はラジオ講座入門編を2回分ずつ。 フランス語はラジオ講座応用編を2回分聞いてから一昨日の10文を復習し、更に次の10文に進んだ。 NHKのラジオ語学講座は1週間遅れでストリーミング放送されるようになり、とても便利になった。 アラビア語は派生形動詞第3形の復習。完了形、未完了形、命令形、否定命令形、受動態。 ハンガリー語は休み。
夜11時30分から「おとなのピタゴラスイッチ」を見る。 しめじのマージソートと、じゃがいものクイックソート。 学生時代の記憶が戻って懐かしい。 明日も続編があるようなので楽しみ。
冬休み6日目。 隣の市に行って用事を済ませた後、中央郵便局に寄ってから夕食の買物をして帰宅。 運転中に見た3か所のショッピングモール周辺は、どこもすごい混雑だった。
何だか口の中が痛いので鏡でチェックしてみたら、どうやら口内炎ができてしまったようだ。 大したことはなさそうなので、とりあえず様子見。
フランス語は昨日の10文を復習してから次の10文へ。 もう何回も繰り返しているのに、また同じ場所で間違えた。 ドイツ語はいつもの詩を暗唱してからラジオ入門編。 イタリア語はラジオ応用編。テーマが詩の朗読なので難しい。 スペイン語はラジオ入門編のみ。 ハンガリー語は第1課と第2課を復習してから名詞の不規則複数形その1へ進む。 新たに3語覚える。 アラビア語は教科書の昨日やった部分を見直しただけで時間切れ。
冬休み終盤7日目。 今日も玄関から出ることなくだらだらと過ごす。 時効警察のDVDを数話再観賞。やっぱり三木監督は面白い。
ドイツ語はラジオ講座応用編。 今期の応用編は、イタリア系ドイツ人男性と東欧系ドイツ人女性による全編ドイツ語の放送。 しっかり準備された脚本に従ってゆっくりと丁寧に話してくれるので、 まるでドイツ語がよくわかるようになったような錯覚に落ち入る。 スペイン語は相変わらずラジオ入門編のみ。金曜日なので今週一週間の復習。 今年の前期はスペイン語も応用編があったけれども、最近は入門編だけが続いているらしい。 とてもテンポが良く、しかも練習問題がとても簡単なので自信に繋がる良いシリーズだ。 イタリア語はラジオ講座応用編シリーズ最終日。 ストリーミング放送を聞いてから紙テキストをスキャン。 いつかまた聞く日が来るだろうか。 昼から飲んでしまったので、残りの外国語はパス。
冬休み8日目。 ブランチの後、数か月振りにバスタブに湯を溜め、入浴剤を投入。のんびり漬かる。 予約録画した通常版のピタゴラスイッチとデザインあを見てからコンビニで買物。 口内炎は気にならなくなった。
フランス語は前回の10文を復習してから次の10文へ。 ハンガリー語は名詞復数形の復習をしてから新しい不規則名詞を2語覚える。 アラビア語はこれまでやった派生形第3形とその例文を復習をしてから、能動分詞、受動分詞、動名詞とその例文へ。 今日と明日はラジオ講座なし。
冬休み最終日。 せっかくなのでぐーたらして無駄に過ごす。
ベッドルームでは小型PCサーバが24時間稼動している。 Debian Box化したファンレスNASにSSDを格納したので、完全無音動作。 これにUSB経由でスピーカをつなぎ、少し前から目覚し時計として利用中。 ストックしたお目覚め音楽から1曲をランダムに選択し、設定した時刻に自動再生。 その後5分おきに「お早ようございます。X時Y分です」とアナウンスするように設定していた。 今日はその後に、「早く起きて」とか「遅刻しちゃうよ」などの台詞を追加。 今のところテスト実行はうまく行っているので、明日以降の本番が楽しみ。
夕食は、浄水器の交換用カートリッジと共に送られて来た小冊子に載っていた料理のレシピに挑戦。 大根がメインなのに炒め物、というのは結構斬新だ。 その夕食を食べながら「ダーウィンが来た」を観賞。オオミズナギドリかあ。