2002年の夏休み


2つの3連休を、3日間の夏期特別休暇と1日の年休でつなぎ、都合10連休としました。 これはその時に麦ジュースの海を漂流した記録です。


9月14日(土)

片道1時間半かけて秋葉原へ。 目当ては新発売の「黒いKINESISキーボード」。 PS/2 モデルと USB モデルを一台ずつ買うつもりだったのだが、 USB モデルは売り切れ、PS/2 モデルも最後の一台だった。 PC のキーボードに3万5千円も出す奴はそうそういないだろうと思っていたのだが、 少々甘かったようだ。 そもそも KINESIS を買うような人種はキーボードにかなりこだわっているわけで、 そういう人間にとってその程度の金額はあまり問題にならないということか。

さっそくキーボードをつなぎ替えてこのページを作成。 ちゃんと文字が黒く見えているだろうか。

ついでに黒いマウスも購入。 光学式でホイール付き。 ホイールの感度がちょっと悪いが、 キーボードと並べるとなかなか見栄えがいい。 こうなるとディスプレイも黒枠のやつに変えたくなる。 さすがに今のところは思いとどまっているが。

更に別の店で「ピクミン 愛のうた」の CD と、 スタートレックの映画1作目の DVD を購入。 どちらも今まで何となく買いそびれていたもの。 泣けるね、「愛のうた」は。 どうにかしてフランス語バージョンの CD を入手できないか画策中。 スタートレックの1作目は、 ずっと以前にテレビで放映されたのを見たはずだが、 ハゲの女が出てくることと、 スポックが笑ったことしか覚えていない。

うっかり寝てしまい、F1イタリアGP予戦を見のがす。 明日の本戦はいつもと違って10時半からのようだ。 忘れないようにしないと。


9月15日(日)

床屋に行く。 黙って座れば、いつもの人がいつものように仕上げてくれる。 グルノーブルと違って、ここでは散髪が簡単だ。

帰りに某所に寄り、いくつかのメーリングリストにメールを投稿。 自宅から ssh 使ってXプロトコルを飛ばすこともできるけど、 時間帯によっては反応が遅いこともある。 ローカルに開いた kterm からログインすればストレス無く使えるが、 そうすると8ビットで表現可能な範囲しかキー入力できなくなるのがちょっと困る。

いつもの酒屋でレーベンブロイを箱買い。 アサヒがライセンス生産している「デア・レーベンブロイ」ではなくて、 ドイツから輸入されたオリジナル青缶の方。 帰ってすぐに飲めるよう、箱以外にも冷えたやつを6缶購入。 都合30缶。 さて、今回は何日持つことやら。

F1イタリアグランプリをTV観戦。 フェラーリ強すぎ。 BMWオーナーとしてはウィリアムズに頑張って欲しかったのだが、 残念ながら2台ともリタイア。 ドイツ・ホッケンハイムが改修された今となっては、 ここモンツァが最速サーキットなので、 BMWエンジンには有利だと思ったのだけれども。


9月16日(月)

夏休み三日目。 今日も雨。 一年中が、今日のようにまぶしくなくて涼しい日だけだったらいいのに。

ビッグコミックスピリッツが土曜日のうちに出ていたことを知り、 近所のコンビニであわてて購入。 たまたま今週は違っていたが、 恥ずかしいので水着姿の女の子を表紙に使うのはやめて欲しい。 以前のように果実・野菜イラストの方がオリジナリティがあっていいと思うのだが。

先日買ったスタートレック第一話をようやく見るが、 スポックが笑っている場面は見つけられず。 どうやら記憶違いのようだ。 代わりに泣いているシーンはあったけどね。

見ず知らずの人間から、「あんた誰?」とだけ書かれたメールが届く。 おそらく KLEZ 等の送信者を詐称するウィルスに感染した PC からメールが送られたのだと思うが、 言葉使いを知らないような無礼者にわざわざ教えてやることもあるまい、 ということで放置プレイ。

今日は最初からヒッキーになるつもりだったので、 午前中から飲み続け。 がんばれ、肝臓。


9月17日(火)

昨日に引き続き今日も完全ヒッキー。 一度も玄関から外に出ず。 誰とも全く会話せず。 一日中ベッドの中で、 買っておいた本と借りた漫画を読んで過ごす。 しあわせ。

なんだか /.J が荒れている。 内容もちょっとあれなのが多いが、 それ以前の問題として日本語がだめな投稿が多過ぎる。 打ち間違いや変換ミスに始まり、 助詞や句読点の使い方が変だったり、 慣用句の意味を取り違えていたり。 そういう「明らかな文法上のミス」がない投稿でも、 一人よがりの文章で何が言いたいのかわからないもの多し。 読者に理解してもらいたいという気がないのだろうか。 ないんですかそうですか。

わずか3日目にしてレーベンブロイを飲み終わる。 まあこんなもんでしょう。

明け方に単語が降ってきたので 久し振りに「夢」のページを更新。 外国語編と文章編はもう一ヶ月以上更新されていないが、 こればかりは自分の力ではどうにもならない。


9月18日(水)

昨日までとは打って変わり、 今日は朝から行動開始。 一度某所に顔を出してから 大手町の Linux Conference 2002 に向かう。 .org Village で出展。 午後いっぱいをブースの中で過ごす。

ここの会場で新しい T-coder に会う。 これで自分を含めて4人目だ。 早く残りの3人を見つけて共に地球の平和を守らねば。

夜帰ってからタイマー録画しておいた内緒のTV番組を再生したのだが、 映っていたのは期待していたのとは別の番組。 放送時間が変更になったか、 あるいは予約操作を誤ったか。 ここ何回か連続して見逃しているので、 なんだまたか、 という感じ。 見ているTV番組はこれを含めて3つだけなので、 それが2つになっただけの話。

前とは別の酒屋で、 アサヒがライセンス製作している白缶のレーベンブロイを買う。 オリジナルの青缶が濃厚な味なのに対し、 こっちはもっとすっきりフレッシュな感じ。 いつの間にか商品名から「デア」の文字が消えて、 こちらもただの「レーベンブロイ」になっていることに気付いた。


9月19日(木)

六日目。 夏休みも今日から後半に突入。 ぐうたらするのを優先したせいで、 やろうと思っていたことがまだ溜っている。 まあ、ぐうたらするのもやろうと思っていたことの中に含まれてはいるのだが。

ホームセンターで円筒型のアクリル容器とハイドロボールを買い、 某所で育てている観葉植物の植え替えを行なう。 テーブルヤシとコンシンネ。 テーブルヤシはずいぶん大きくなったが、 コンシンネの方はちょっと元気がない。 光量不足かも。

自宅のカーテンも一新する。 色はリビングが緑でベッドルームが青。 どちらも遮光率99.99%以上という頼もしい製品を2重にして設置。 あとは窓枠とカーテンの隙間から洩れてくる光さえどうにかできれば完璧なのだが。

5日振りに語学の勉強。 フランス語を40分。 ドイツ語を85分。


9月20日(金)

日中は二重の遮光カーテンを閉め、 2チャンネルのキーボード関連のスレをあちこち見て回る。 何か所かで例のURLが引用されているのを発見。

夕方になってから外出。 初めての店でジーンズ2本(紺と黒)を新調。 カジュアル専門店で店員も若いのだが、 接客教育が非常に行き届いているので感心する。

ついでに別の店で靴を買う。 こっちの店員は普通の学生アルバイト風。 可もなく不可もなく。

帰り道、 村上春樹の新刊を買おうと本屋に寄ってみたところ何と売り切れ。 売れているようだ。

フランス語の勉強を25分。 ドイツ語を90分。


9月21日(土)

ディーラーに電話して車検の予約をする。 5年前に購入したときは今回の車検を機に買い替えるつもりだったが、 故障も皆無だし、なにしろまだ 23,000km しか走っていないのでもう2年乗り続けることにする。 シルキー・シックスは今日もしなやか。

夕日が白い外壁をオレンジ色に染める中、 新しいジーンズと新しい靴を履いて徒歩で本屋へ。 今週も土曜発売となったビッグコミックスピリッツと、 昨日売り切れていた村上春樹の新刊「海辺のカフカ」の上・下巻を購入。 明日は「海辺のカフカ」を読んで一日を過ごすことに決定。 帰り道で今年初めて金木犀の香りをかぐ。

帰ってから麦ジュース1缶を飲みつつスピリッツを読む。

その後おもむろに、 この一年以上単なる部屋の飾りとなっていたギターの弦交換に着手。 とりあえず今日はナイロン弦の三台が対象。

せっかく弦を替えたのでちょっと弾いてみるが、 さすがに一年以上のブランクは大きく、 指が全然動かない。 まあこれからゆっくりリハビリするということで。

一台目の弦を張り替えた後でフランス語を30分。 今日はドイツ語はさぼり。


9月22日(日)

昨日に引き続きギターの弦を交換。 今日はスチール弦のアコギとエレキを2本ずつ、計4本。

アコギ2台の弦交換を終えた時間で「海辺のカフカ」を読み始めるつもりだったが、 うっかりネットサーフィンにはまって時間を潰してしまった。 ま、夏休みの計画が予定通りに進まないのというのは、よく知られた法則だ。

雨が降っているので一時はフランス語もドイツ語もさぼろうと思ったのだが、 そんなことだからいつまでたっても上達しないのだと思い直し、 24時を過ぎてから本を開く。 ドイツ語40分。フランス語30分。


9月23日(月)

目が覚めてから「海辺のカフカ」を一気に読む。 もう一つの「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」と言うべきか。 いつもの村上春樹的比喩は今回も健在。

「僕はヒトデでもなきゃ山椒の木でもない」 (上巻、391ページ)

「詩と象徴性は古来、切り離すことのできないものだ。海賊とラム酒のように」 (下巻、24ページ)

昨日までで全部のギターの弦を交換し終えたので、 今日は残りの楽器を仕上げる。

昨日と同様、今日も日付けが変わってから外国語の勉強を開始。 フランス語30分。 ドイツ語60分。

十日間の夏休みもついに今日で終わり。 短かかったようでもあり、あっという間だったようでもある。 明日からはまたいつもどおりの日々が始まる。 Il giorno come sempre sara.


最終更新日 : 2006年6月19日